売却していないのに「売却損益明細」にマイナス(プラス)として 計上されているが、なぜですか?
資本剰余金を原資として分配金が支払われた場合、「資本の払戻し」に該当し、税制上、お客様が保有する株式の一部を譲渡して配当金の支払いを受けたこととされます。 そのため、 平均取得単価を修正の... 詳細表示
特定口座でご売却した米国株・中国株の損益は、証券総合取引口座の「売却損益明細」や、外国株取引口座の「口座情報」→「特定口座損益照会」で確認できます。 ご注意 一般口座の場... 詳細表示
単元株の取引と同様です。なお、配当金に係る税金も単元株と同様です。 税率等の詳細については「商品・サービス一覧」→「確定申告」→「商品別税制(損益通算・一覧表)」をご覧ください。 詳細表示
注文の取消は、下記の注文締切時刻まで可能です。 【注文締切時刻】 新発債券 (購入) 国内債券(個人向け国債含む) 募集最終日の16:00頃まで 外国債券 約定日の... 詳細表示
株主権利を取得するため、一時的に貸株サービスから外す方法を教えてください。
ログイン後の「貸株残高・指示」画面で貸株サービスから外す操作ができます。 権利付最終日の16時30分までに貸出対象をOFFに設定いただければ、株主権利を取得することができます。 設定の手... 詳細表示
サーフィントレード(同一受渡日・同一資金での銘柄乗換売買サービス)とは何ですか?
「サーフィントレード」とは同一受渡日における同一資金で、異なる銘柄へ乗換売買が行えるサービスです。 「サーフィントレード」は、現物株式において、日計り取引を行った銘柄の売却代金で異なる銘柄の買... 詳細表示
無償割当により新株予約権を取得した場合、原則として取得単価は0円となります。 そのため、権利行使をせずに当該新株予約権を市場で売却すると、売却代金の全額が課税対象となります。 なお、... 詳細表示
貸株サービスで貸出された株式は分別保管されず、投資者保護基金による補償を受けられません。 (※ 貸株サービスを申し込んでいても、貸し出していない銘柄・株数は、分別保管の対象となります。) ... 詳細表示
国内の信用取引と現物取引を併用しています。現物取引をすると不足金が発生してしまいました。どうしてですか?
現物株式を買い付けし、不足金が生じる主な原因は、株式等の価格変動や株式交換などの権利移転です。 現物買い付け後、現物の評価額低下や、建玉評価損などで、「受入保証金<必要保証金」となる場合は... 詳細表示
上場会社の株式等について、新たに発行済株式総数の5%超を取得した場合、又、その後1%以上の増減等(保有割合以外の事項(商号や住所、担保契約等)の変更及び共同保有者における同様の変更の場合を含みま... 詳細表示
913件中 291 ~ 300 件を表示