米国株式の売却代金の出金は最短で国内受渡日の着金で出金することが可能です。 為替振替から出金までの流れは以下になります。 ~1営業日目~ 〇月1日(月) 1... 詳細表示
入金の手順は以下の通りです。 証券総合取引口座から外国株取引口座へ円を振替える。 外国株取引口座で円から米ドルへ「為替振替」を行うか「米国株円貨決済の自動連携」を利用する。 ... 詳細表示
外国株取引口座での、米ドル為替振替の注文受付時間を教えてください。
注文の受付時間は下図になります。 米ドルの為替振替は営業日の14:30までに指示をすると当日15:00に約定します。(非営業日の指示は翌営業日扱いです。) ... 詳細表示
以下から選択してください。 詳細表示
外国株取引口座での、米ドルの為替振替は注文後、いつ反映されますか?
米ドルの為替振替は営業日の14:30までに指示をすると当日15:00に約定します。(非営業日の指示は翌営業日扱いです。) ご注意 日本円から米ドルへ振替をした場合、当... 詳細表示
外国株取口座で行った為替振替の約定為替レートは、外国株取引口座の取引履歴で確認できます。 外国株取引口座の取引履歴への反映は、受渡日の翌日朝5時以降になります。 なお、取引履歴は、過去18ヶ... 詳細表示
「証券総合取引口座」⇔「外国株取引口座」の入出金は日本円で行われ手数料はかかりません。 外国株取引口座に振替えた日本円を米ドル、香港ドルへの為替振替を行うと、それぞれ以下の為替手数... 詳細表示
為替振替後、米国株取引画面の買付可能額にいつ反映されますか?
外国株取引口座で14:30までに為替振替(円→米ドル)をすると、日本時間20:30頃(サマータイム期間中は19:30頃)に米国株取引画面に反映いたします。 ※米国では3月第2日曜日から11... 詳細表示
米国株の円貨決済に利用する円貨金額の増減指示はいつできますか?
米国株市場営業日の21時から翌10時まで(日本時間)に「当日連携済みの円貨金額」の増減指示が可能です。 10時から21時までは指示ができず、その時間帯に操作した場合、受付時間外と表... 詳細表示
米国株の買付可能額に連携する円貨金額の増減について教えてください。
米国株に連携する円貨金額の増減は、 増額する場合は余力として使いたい(連携させたい)金額を 減額する場合は減らしたい金額を 入力する必要があります。 ■増額す... 詳細表示