「米国株取引画面 カンタンマニュアル」を参照してください。 詳細表示
外国株口座に米ドルの預り金、もしくは米国株の残高があれば、ECN(電子取引所)配信のリアルタイム株価がご覧いただけます。 月曜日~金曜日の14:30時点の残高で判定し、同日18... 詳細表示
米国株スマートフォンアプリのパスワードは証券総合取引口座と同じものですか?
証券総合取引口座のログインID・パスワードではログインできません。 米国株取引サイトで設定するパスワードが必要です。ユーザID(ログインID)はパスワード等の設定画面(お客様プロフ... 詳細表示
米国株取引専用のスマートフォン向けアプリケーション「トレードステーション米国株 スマートフォン」で取引いただけます。 「トレードステーション米国株 スマートフォン」の機能・ご利... 詳細表示
米国株の円での評価額は外国株取引口座(管理サイト)ログイン後の「保有外国株一覧」画面や、証券総合取引口座の「外国株残高」で確認できます。 ※評価額や評価損益は概算の数値となりますので、ご留... 詳細表示
Internet Explorer 10.0以上の環境で米国株取引画面が表示されないのはなぜですか?
Internet Explorer 10.0以上で米国株取引画面を表示するには、互換表示を無効にする必要があります。 ※米国株取引を快適にご利用いただくためには、Google Chrome... 詳細表示
以下の手順で、米国株の取引画面にログインできます。 証券総合取引口座ログイン後、画面上部のサブメニューから「米国株・中国株」をクリック。 「米国株取引」をクリック。 (NISA... 詳細表示
「米国株 銘柄を探す」にて確認できます。日本語で銘柄名やキーワードを検索可能です。 マネックス証券では、主要オンライン証券で最多の3,400を超える米国株を取り扱っています。ア... 詳細表示
米国株取引画面の残高照会にある「参考取得単価」の計算方法を教えてください
残高照会画面の「参考取得単価」は保有株式の平均取得単価を表示しています。 参考取得単価は総平均法に準ずる方法で以下のとおり計算しています。 参考取得単価 = 約定金額合計 ÷ 株数 ... 詳細表示
米国株スマートフォンアプリで「未閲読書面がある」と表示されログインができません。書面の確認はどのように行うのですか?
米国株の契約締結前交付書面の確認は、証券総合取引口座で行います。書面確認後に米国株スマートフォンアプリへログインできます。 確認は以下の手順で行います。 1.証券... 詳細表示