現引の手数料はかかりません。 新規建時の取引手数料はかかります。詳しくは「手数料・費用」をご確認ください。 詳細表示
米国株信用取引における保証金請求の発生要因と解消方法について教えてください。
保証金請求とは、新規建の建玉金額に対する必要保証金が、受入保証金を上回った場合に発生いたします。 請求金額は、保証金請求の対象となる取引以降全ての取引の必要保証金の合計です。 保証金請求... 詳細表示
米国株信用取引で保証金に現金があっても損金に充当できないのはなぜですか?
保証金現金を決済損に充当できない場合、以下の理由が考えられます。 保証金維持率が50%未満 受入保証金が最低保証金を下回っている 詳細表示
米国株信用取引の注文時点で「信用新規建余力」から差し引かれる「約定金額(概算)」はどのように計算されますか?
以下の通り計算が行われます。 指値:指値×株数+想定手数料+金利 成行:前日終値×150%+想定手数料+金利 詳細表示
米国株信用取引の建玉銘柄が株式分割された場合どうなりますか?
分割比率により異なります。 詳細表示
米国株信用取引で現引した場合、いつから保証金代用有価証券として計上されますか?
現引注文の国内約定日の翌営業日18:15頃に反映いたします。 詳細表示
米国株信用取引で建玉を一部決済した場合の金利計算方法を教えてください。
一部を返済した場合は、返済した数量で按分した金利が返済時に徴収されます。 計算方法は以下の通りです。 返済時の金利=建玉全体の金利×(返済数量÷建玉全体の数量) ※ ※小数点第3位を切捨て 詳細表示
米国株信用取引における保証金代用証券の銘柄が株式分割された場合はどうなりますか?
権利落ち日より、株式分割後の株価及び株数にて代用評価を行います。 詳細表示
信用取引により建玉を建てる場合に必要となる保証金の割合を保証金率といいます。 当社の保証金率は50%となります。 例えば、お客様が信用取引で約定金額 10万米ドルの買建てをされた場合に、必要... 詳細表示
米国株信用取引の建玉を返済すると返済分の保証金や益金はいつから使えますか?
返済をした約定日当日から保証金余力は回復し、他の信用取引に使用できるようになります。 益金は、建玉の決済後即時に保証金に入り、信用新規建余力の計算に加算されます。 ただし、返済後... 詳細表示
54件中 31 ~ 40 件を表示