先物取引で決済注文が約定した後、拘束されていた必要証拠金はすぐに証券総合取引口座への振替指示が可能になります。また決済益は約定日の17:30以降に証券総合取引口座への振替指示が可能になります。ど... 詳細表示
可能です。 詳しくはマネックス証券のアプリ・ツールの「スマートフォン用ツール」と「タブレット用ツール」をご確認ください。 ご注意 スマートフォンやタブレットでパソコ... 詳細表示
追証が発生した日の翌営業日の12時(正午)までに、追加証拠金額(追証金額)を先物・オプション口座に振替える必要があります。一部建玉の決済によって追証を解消することはできません。証券総合取引口座に... 詳細表示
オプションの買建を行う場合は、買付代金をお支払いいただきますが、証拠金は不要です。 ただし、すでに建玉を保有していたり、別の注文が出ている場合などで、「ネットオプション価値の総額」... 詳細表示
可能です。 先物・オプション取引全体の建玉から生じるリスクに応じた必要証拠金額が計算されます。 詳細表示
先物・オプション取引口座を解約するにはどうしたらよいでしょうか?
先物・オプション口座の解約は口座解約届を郵送でご提出いただく必要があります。 口座解約届は「お客様サポート」→「フォームでお問合せ」画面の入力フォームからご請求いただくか、コールセンタ... 詳細表示
取引日の翌営業日になります。 ご注意 夜間立会取引及び祝日取引から翌営業日の日中立会取引終了までを「取引日」とします。このため、夜間立会取引及び祝日取引の受渡日は翌々営業日と... 詳細表示
先物・オプション取引の手数料は「先物・オプション 手数料」をご覧ください。 詳細表示
板寄せ直前における大口注文取消しなどの一部禁止とはどのようなルールですか?
大阪取引所が定める以下のルールです。 対象商品 日経225先物、日経225ミニ先物、日経225マイクロ先物 対象時間帯 日中終値の決定直前の1分間 15:44~15:45 ... 詳細表示
先物・オプション取引の注文訂正・取消で気をつけることはありますか?
注文の訂正・取消にあたっては、以下の事項にご注意ください。 数量と価格を同時に訂正できません。(数量または価格の「チェック」が有効となります。) 注文方法の種類(指値、成行)の訂... 詳細表示
60件中 31 ~ 40 件を表示