特定口座の解約状況は、ログイン後「保有残高・口座管理」→「
各種口座開設状況」画面でご確認いただけます。
売却する場合
現物株式は、特定口座の廃止後、一般口座に移ります。
残高照会または売却注文画面の口座区分が「一般」に変更された時から一般口座でのご売却となります。
買付けする場合
特定口座を解約し、口座区分が「一般」に変更された時から一般口座でのお取扱いとなります。
ご注意
現物取引か信用取引により、特定口座を廃止するタイミングが異なります。 また、売却する場合と買付ける場合でお取扱いが異なります。
- 現物株式
特定口座で買付けし、受渡未到来のものがある場合は、それらすべての受渡日が到来した時点で、特定口座の廃止を行います。
- 信用取引の建玉
建玉を特定口座から一般口座へ移すことはできません。 したがって、特定口座に建玉がある場合、特定口座は廃止できませんので、建玉を決済した上で特定口座の廃止をお申込みください。