Q&A
>
相続
>
相続
>
相続資産に信用取引の建玉がある場合、どのような手続きを取ればよいですか?
戻る
No : 302
公開日時 : 2017/06/28 13:23
更新日時 : 2022/04/28 16:20
印刷
相続資産に信用取引の建玉がある場合、どのような手続きを取ればよいですか?
カテゴリー :
Q&A
>
相続
>
相続
回答
信用取引の建玉については、反対売買での決済となります。信用建玉決済依頼書、およびその他の相続関係書類が不備なく受付された場合、原則として当社で受付した翌営業日の寄付にて決済いたします。
買い建玉の現引きをご希望の場合は、別途ご相談ください。