逆指値とは何ですか?

マネックス証券

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 825
  • 公開日時 : 2017/06/28 13:25
  • 更新日時 : 2022/04/25 09:23
  • 印刷

逆指値とは何ですか?

カテゴリー : 

回答

逆指値注文とは、あらかじめトリガー条件を指定し「株価が上がり、トリガー条件以上になれば買い」もしくは「株価が下がり、トリガー条件以下になれば売る」という注文方法です。
売りの逆指値
売り注文の「指値」は「株価が○○円以上になったら売る」という注文ですが、「逆指値」は「株価が○○円以下になったら売る」というように、株価の下落局面で損切りをするときなどに利用します。詳細は「逆指値の使い方(売り注文)」をご覧ください。

【動画で解説!】

逆指値の使い方(売り注文)

買いの逆指値
買い注文の「指値」は「株価が○○円以下になったら買う」という注文ですが、「逆指値」は「株価が○○円以上になったら買う」というように、株価の上昇局面で買い時を逃さないために利用します。詳細は「逆指値の使い方(買い注文)」をご覧ください。

【動画で解説!】

逆指値の使い方(買い注文)

 

ご注意

  • 指値の注文価格をトリガー条件の価格と同値にすると、株価が急騰(急落)するような時は約定しない場合があるためご注意ください。
  • 売買手数料は、通常のご注文と同じ手数料です。

キーワード検索

キーワードまたは文章で検索できます(200文字以内)

アンケート:ご意見をお聞かせください

よろしければ、ご意見・ご感想をお寄せください。 送信専用フォームです。お問合せにはお答えできません。個人情報は入力しないでください。