文字サイズ変更
S
M
L
Q&A
>
商品
>
外国株式(中国株)
>
概要・その他
>
他社へ中国株を出庫(移管)することはできますか?
Q&A
/category/show/241?site_domain=default
口座開設(新規・既存)
口座解約
/category/show/245?site_domain=default
手続き
/category/show/248?site_domain=default
相続
/category/show/249?site_domain=default
入出金
/category/show/255?site_domain=default
税金/特定口座
/category/show/267?site_domain=default
商品
/category/show/346?site_domain=default
NISA
/category/show/353?site_domain=default
サービス
/category/show/357?site_domain=default
投資情報・ツール・PC設定
ログイン・ロック
/category/show/362?site_domain=default
手数料
マイナンバー
/category/show/366?site_domain=default
資産管理・不公正取引
検索へ戻る
No : 801
公開日時 : 2019/10/01 00:00
更新日時 : 2021/02/16 18:00
印刷
他社へ中国株を出庫(移管)することはできますか?
カテゴリー :
Q&A
>
商品
>
外国株式(中国株)
>
概要・その他
Q&A
>
手続き
>
入庫・出庫(移管・贈与)
回答
日本国内の証券会社への移管による出庫のみ受付いたします。
出庫に伴う手数料は1銘柄につき3,000円(税込:3,300円)です。
通常2週間程度で出庫が完了します。
詳細は「
中国株取引 入出庫
」をご覧ください。
下記のPDFファイルをプリントアウトしてご利用ください。プリントアウトできない場合は、
コールセンター
もしくは「
入力フォームからの質問
」よりお問い合わせください
特定口座間移管用:
特定口座内保管上場株式等移管依頼書
(PDF:673KB)
一般口座間移管用:
外国証券移管依頼書
(PDF:296KB)
宛名ラベル
(PDF:313KB)
※移管申請書は特定口座用と一般口座用がございますのでご注意ください。
ご注意
個人のお客様は本人確認書類の同封、法人のお客様はお届印の捺印が必要です。
証券会社によっては、特定口座間の移管に対応していない場合がありますので、移管先の証券会社に事前にご確認ください。
移管先の証券会社で移管する銘柄の取扱があるかどうかも事前にご確認ください。
移管手続き中は移管希望銘柄の売却注文を発注しないようお願いします。
関連するQ&A
他社から中国株を入庫(移管)することはできますか?
外国株取引口座(米国株・中国株)を解約したいのですが、どうしたらよいですか?
中国株の単元未満株式の売却方法を教えてください。
中国株は電話で注文をできますか?
OTC市場での取扱となった米国株について、売り注文が出せないのはなぜですか?
Q&A検索
キーワード検索
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
解決したがわかりにくい
解決しなかった
ご意見・ご感想をお寄せください。
送信専用フォームです。お問合せにはお答えできません。
TOPへ