本人限定受取郵便(特定事項伝達型)は、以下の方法でお受取りすることができます。
・ご自宅へ配達
・郵便窓口(ゆうゆう窓口)でお受取り
【お受取りの流れ】
①日本郵便株式会社の配達郵便局より、お客様に到着通知書が送付されます。
②到着通知書に記載されている配達郵便局に、ご自宅への配達か郵便窓口(ゆうゆう窓口)のどちらでお受取りを希望される旨をご連絡ください。
③お受取りの際は、本人確認書類など予めご用意いただくものがあります。以下希望される受取方法を選択し、ご用意いただくものを確認してください。
ご注意
- ご本人様以外(同居ご家族を含む)の代理受取はできません。
- ご登録以外の住所にはお届けできません。
- 転送不要郵便のため、転送届をされているお客様にはお届けできません。
- 保管期限内(通常10日間前後)にお受取りをお願いいたします。
- 未成年の方は、簡易書留郵便(転送不要)での配達となる場合があります。