クイック注文とは、「新規注文」「決済注文」の別を選ぶことなく、一つの画面内で「売」「買」の注文ボタンを押下するだけで、LIFO方式にて即時に約定する注文方法です。
LIFO方式(Last In First Out:後入れ先出し法)について
発注時、同一通貨ペアの反対売買となる建玉がある場合は自動的に決済注文となり、ない場合には自動的に新規注文となります。なお、決済注文となった際、同一通貨ペア・同一売買区分の建玉を複数保有している場合は、自動的に約定日時が新しい建玉から約定します。
- 例1:建玉を保有していない状態で、クイック注文にて米ドル/円1万通貨の買い注文を行った場合
⇒自動的に新規注文として約定
⇒米ドル/円1万通貨の買い建玉を保有した状態となる
- 例2:米ドル/円1万通貨の売り建玉を保有している状態で、クイック注文にて米ドル/円1万通貨の買い注文を行った場合
⇒自動的に決済注文として約定
⇒建玉を保有していない状態となる
- 例3:米ドル/円1万通貨の売り建玉を保有している状態で、クイック注文にて米ドル/円2万通貨の買い注文を行った場合
⇒自動的に1万通貨は決済注文として約定し、1万通貨は新規注文として約定
⇒米ドル/円1万通貨の買い建玉を保有した状態となる
ご注意
- LIFO方式では、約定日時が新しい建玉から即時に約定するため、ご自身で決済対象建玉を選択することはできません。
- 決済対象建玉に指値、逆指値、OCOの決済注文が既に発注されている場合、これらの注文は自動的に取り消しされ、即時に決済注文が約定します。 なお、建玉の一部の数量だけに指値、逆指値、OCOの決済注文が発注されている状態で、クイック注文の発注数量が決済注文の出されていない残りの数量を超えない場合は、残りの数量から優先的に決済を行うため、指値、逆指値、OCOの決済注文は取り消しされません。