文字サイズ変更
S
M
L
マネックスFX
>
お取引ルールやFXのしくみ
>
FXの基礎知識
>
インターバンク市場とは何ですか?
戻る
No : 1333
公開日時 : 2017/06/28 13:27
更新日時 : 2017/08/16 16:34
印刷
インターバンク市場とは何ですか?
カテゴリー :
マネックスFX
>
お取引ルールやFXのしくみ
>
FXの基礎知識
回答
国際決済銀行間で行われている外国為替取引の場をインターバンク市場と呼びます。最低取引額が100万ドル単位で、場合によっては数億ドルの取引が一度に行われます。取引市場に特定の場所があるわけではなく、情報通信端末、EBS(外国為替の電子取引システム)、外為ブローカーなどを通して取引されています。
関連するQ&A
為替市場は、どこにあるのですか?
FXと外貨預金はどう違うのですか?
為替取引はどこの取引所で行われているのですか?
為替はなぜ変動するのですか?
FXはどのようなリスクが高いのですか?
TOPへ