外国株口座に米ドルの預り金、もしくは米国株の残高があれば、ECN(電子取引所)配信のリアルタイム株価がご覧いただけます。 月曜日~金曜日の14:30時点の残高で判定し、同日18... 詳細表示
新規公開株(IPO)の抽選日は、「商品・サービス」→「新規公開株(IPO)」→「取扱銘柄一覧」の「詳細情報」で確認できます。 詳細表示
逆指値注文とは、あらかじめトリガー条件を指定し「株価が上がり、トリガー条件以上になれば買い」もしくは「株価が下がり、トリガー条件以下になれば売る」という注文方法です。 売りの逆指値 ... 詳細表示
米国株の配当金(米国ETFの分配金)は特定口座で損益通算されますか?
「特定口座源泉徴収あり」で「上場株式配当等受領委任契約(配当等受入れあり)」の契約がある場合、特定口座内で損益通算されます。 ご注意 「特定口座源泉あり・配当等受入れ... 詳細表示
米国株・米国ETFの配当・分配金は特定口座年間取引報告書に記載されますか?
特定口座源泉徴収ありで配当受領委任契約がある場合、「特定口座年間取引報告書」に記載されます。 上記以外の契約の場合、「上場株式配当等の支払通知書」に記載されます。 「特定口座... 詳細表示
「呼値」とは、1株に対し注文できる最小の値幅(刻み値)であり、売買が「何円単位で行えるのか」を意味します。その銘柄の株価によって「呼値の単位」が以下の表で決まっています。 ... 詳細表示
米国株スマートフォンアプリのパスワードは証券総合取引口座と同じものですか?
証券総合取引口座のログインID・パスワードではログインできません。 米国株取引サイトで設定するパスワードが必要です。ユーザID(ログインID)はパスワード等の設定画面(お客様プロフ... 詳細表示
単元株と同様に移管できます。移管元の証券会社に書類を提出する必要があります。 他の証券会社 → マネックス証券 詳細は「株式移管」をご確認ください。 マネックス... 詳細表示
IPOで当選した新規上場銘柄は、いつから売却注文ができますか?
IPOで当選した新規上場銘柄は、上場日前営業日17時頃から売却注文ができます。 ログイン後「保有残高・口座管理」画面の「売却」ボタンから注文してください。投資情報画面に表示されるの... 詳細表示
中国株の取引パスワードを忘れてしまったのですが、どうしたらよいですか?
証券総合口座のログインIDと暗証番号をご用意して、お客様ダイヤルまでお電話ください。ご本人確認後、初期パスワードにお戻しいたします。外国株取引口座開設後、パスワードを変更していなければ初期取引パ... 詳細表示